Page: 1/1
畔柳寿宏・佐季子写真展「三ノ輪」 @space dike
2016.01.08 Friday | category:その後の活動
台東区三ノ輪にあるspace dike(スペース・ダイク)の畔柳です。
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
space dikeでは、1月8日(金)から17日(日)まで、畔柳寿宏・ 佐季子写真展「三ノ輪」を
開催します。
私たちが運営するdikeでの最初の展示ですので、 dikeがある三ノ輪をテーマにしました。
畔柳寿宏は、 三ノ輪の様々なところから見えるスカイツリーと三ノ輪との関係を 通して、
見る/見えるについて考えた写真などを展示します。
畔柳佐季子は、三ノ輪にある駐車場や空き地、 開発地などの建築物が時間の経過と共に
変化していく過程を撮った写真とスライド作品を展示します。
今回の展示関連イベントとして、16日(土) にbikiさんと神田聡さんのライブを行います。
お二人とはGALLERY WAWON時代に知り合ったのですが、初めて「演奏」 を見た時に、
今までの表現のジャンルや捉え方には収まらない新鮮さを感じ、 もっと多くの人に
彼らの演奏を見てもらいたい! というのがdikeを始めたきっかけの一つです。
ライブの後に私たちによるトークなども開催します。 お時間がありましたら
是非お越し下さい。
WAWONで3年間の活動をした後、 下町の工場だった場所に移り、真っ暗なスペースを
セルフリノベでこつこつ作って1年半。 そしてdikeを始めてもうすぐ2年。
これまでに17回の展示、イベントを開催してきました。
始める時の想像以上に、 沢山の方に企画者やアーティストとして関わって頂き、
来場者としてお越し頂けた事に感謝します。
今までdikeを回す事に精一杯で自分たちの事をする余裕がなか ったので、これからは
定期的に自分たちのこともやっていこうと思っています。
GALLERY WAWONでの活動記録
space dikeでの活動記録(2014年大城展以降)
以下、詳細です。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- =-=-=-=-=-
畔柳寿宏・佐季子写真展「三ノ輪」
会期:2016年1月8日(金)〜11日(月・祝)、14日( 木)〜17日(日)
木・金 16時〜20時
土・日・祝 13時〜20時
会場:space dike
住所:111-0021 東京都台東区日本堤2-18-4 [地図]
東京メトロ日比谷線 三ノ輪駅3番出口 徒歩5分
入場料:300円
企画:space dike
■関連イベント
2016年1月16日(土) ライブ+トーク
参加料:800円(展示入場料込み)+1ドリンクオーダー( 300円または400円)
ライブ:17:00〜 biki、神田聡
トーク:18:00〜 畔柳寿宏、畔柳佐季子
■プロフィール
畔柳 寿宏
2008年〜09年「街道塾」参加、2009年〜12年「 GALLERY WAWON」メンバー、
2014年〜「space dike」運営。
畔柳 佐季子
「space dike」運営。GALLERY WAWONでの活動をきっかけに2009年より写真を
撮り始める。帰省する度目にする、シャッター商店街や、空き地、 国道沿いの
廃墟アパート、廃工場など、 古い建物が都市部にはない形を変えながら存在し、
鮮やかかつ奇妙な色合いに塗られた風景に興味を持つ。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- =-=-=-=-=-
space dikeでは、これからも表現のジャンルにとらわれない企画を
マイペースで開催していきますので、よろしくお願いいたします。


⇒ 野村 (02/07)
⇒ onaka (02/04)
⇒ aon9 (11/20)